
【住所】千葉県柏市旭町1丁目1-9 第三小田山ビル1階
【アクセス】JR常磐線「柏駅」西口徒歩2分
【営業時間】11:00~21:30 (最終受付)・定休なし
お電話でのご予約・お問い合わせ04-7143-1128
スタッフの内臓調整療法師の長谷川です。
みなさん 甘い物はお好きですか?
肩こり・首こり・腰痛が長引いていらっしゃる方に、「甘い物が大好き」という方は多くお店にいらっしゃいます。
一時的な痛みで、一度もみほぐせば楽になるといった症状の方は、あまり心配いりませんが、日頃メンテナンスをしにいらっしゃっているのにもかかわらず、肩こり・首こり・腰痛が長引いているとすれば、それは内臓の疲れからきているのかもしれません。
心当たりある方は、〈お砂糖のとり過ぎからくる内臓の冷え〉から、こりやはりを疑ってみる必要があるかもしれません。
日々の食生活からお砂糖を控えめにすること、ご一緒に考えてみませんか?
精製されたお砂糖が胃や肝臓、腸を疲れさせるのです。内臓の疲れが、カラダの歪み、姿勢の乱れを作り出します。
一日の最初に口にするのは、体を守ろうとして、とりこんだ栄養は、肝臓へまっしぐら!
朝一番に果物や甘い物から口にする方は、食後のデザートにまわしましょう。
甘い物が大好きで、肩こり・首こり・背中のはり・腰痛が長引く方は、お砂糖を控える食生活を始めてみましょう。日頃の整体の効果が長引くかもしれませんよ。
健康的な毎日を送るために、お役に立てれば幸いです。「どうしても甘い物はやめられない」という方は、甘い飲み物から断つことから始めましょう。特に冷たい飲み物は、人が甘さを感じるまでに大量のお砂糖を要します。
ボディケア―コースの後、お腹をリラックスさせる内臓調整コースで、いろいろなお話をさせて頂けたら幸いです。