
【住所】千葉県柏市旭町1丁目1-9 第三小田山ビル1階
【アクセス】JR常磐線「柏駅」西口徒歩2分
【営業時間】11:00~21:30 (最終受付)・定休なし
お電話でのご予約・お問い合わせ04-7143-1128
いよいよ夏本番!お元気ですか?
柏 整体サロン Goldストレッチのスタッフ長谷川です。
「急に暑くなって、カラダがついていけいないよ」とおっしゃる方も多いことと存じます。
姿勢の悪さだけではく、内臓の疲れからくる肩こり・腰痛・背中のはり・足のむくみなどがあります。
夏こそカラダの中からの疲れは、早めに解消しておきたいものですよね。
ここでは、内臓調整コースでご案内している内臓調整療法とは?についてご説明させていただきます。
ズバリ! 解剖生理学から生まれた手技療法です。
一時的な筋肉の疲労などによる肩こり・腰痛などは、筋肉をもみほぐしたり、的確なストレッチをしておけば、翌日には解消されます。それでも、いくらもみほぐしても解消されなかったり、つらい肩こり・腰痛が長引く場合には、内臓の疲れからくるものかもしれません。詳しくは・・・こちらもご覧下さい。
自律神経のバランスを調整することで、内臓も整えながら、肩こりや腰痛などを解消する療法です。
胃や肝臓が疲れているために、肩こりや腰痛が出ることはあまり知られていません。
カラダの変化に敏感な方は・・・
「甘いものを食べた後に、首がはる」
「食べ過ぎてしまった後に背中がはる」
ということに気づいていることでしょう。こういうことは、意識していなくても、日常頻繁に起こっているのです。
食べ物の好みや生活習慣をお伺いしながら、痛みの出ている場所だけではく、痛みの原因をご一緒に探しながら、お店にいらっしゃった方と悩みの解消をしていきます。
体型を観察しながら、背中からの刺激や足裏からの刺激によって自律神経のバランスを調整していきます。オーバーワークになってるところは、背骨の脇に肥厚(ひこう)というハレのようなものが出ています。そのハレを丁寧に取り除くことで、背中の歪みの原因を解消しながら、内臓の疲れを解消していきます。
肥厚(ひこう)がとれてくると息が吸いやすなる方も多いです。
最後に肝臓と腸の調整を中心としたお腹(おなか)のハリが出ているところを解消していきます。
ここで、お腹が活発してくるという実感をもたれる方が多いです。
ボディケア-コースと併用でストレッチともみほぐしでカラダの外からゆるめ、内臓調整でカラダの中からゆるます。
カラダの外から内から両方で、早めに夏の疲れを解消して、夏バテ知らずで乗り切りましょう!!